おはようございます。福本です。
長らくブログを書けずに…3月も末になっていて…春の陽気を過ぎ、初夏の暑さに蚊の飛ぶ音も。なんて気候です。今年の夏も長い夏になるんでしょうか…怖いです。
さて建築中の物件に家具が入りました。
このたびの物件は南のバルコニーに沿って間接照明を備えた下がり天井のある空間。
これ、室内だけで見ても柔らかなイメージを待つ空間になっていますが、カーテンを開けると、外の空間につながりを持つ視覚的にも心理的にもつながる空間です。
床も同色の床でつながり、天井も同じ高さ・同じ木目の色合いでつながることで、外の空間まで内に取り込むような視覚効果を狙ったものです。
このおすまいは、南側の庭がプライベート要素が強く、カーテンを開けっぱなしてお過ごしいただく事も可能。だから、外の空間とのつながりも意識したインテリアに。
空間がつながるというのは、日本的な考え方で、障子や襖といった曖昧に仕切る文化の考え方からなのかもしれません。プライベートを重視する考え方も大切ですが、つながりを大切にする文化も大切にしたいです。
お問い合わせはWebフォーム、
またはお電話にてお気軽にご連絡ください。
メールフォームでの
お問い合わせはこちらから
LINEアカウントからの
お問い合わせはこちらから
受付時間:9:00~17:00
定休日:お盆・年末年始・GW